Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/remotosa/otokohada.com/public_html/wp-content/plugins/smart-slider-3/nextend/library/libraries/localization/pomo/plural-forms.php on line 224
 白髪の人はハゲないって本当?白髪と薄毛の関係を知ろう


白髪の人はハゲないって本当?白髪と薄毛の関係を知ろう

薄毛は30代40代男性にとって切実な問題ですが、ほぼ同時期にぶつかる髪の問題といえば「白髪」ですよね。生え際やこめかみに光るものを見つけたら「いよいよ来たか……」とショックを受けてしまうものです。

ところで「白髪の人はハゲない」なんて言いますよね。確かに見事な銀髪の熟年男性を見ると頷ける気もします。では、ショッキングな白髪も薄毛になりにくいメッセージと前向きに捉えていいのでしょうか?

この記事では、白髪のメカニズムから、白髪と薄毛の関係に迫っていきたいと思います。

なぜ白髪になる?髪の毛の仕組みを理解しよう

なぜ白髪になるか、それを知るためにはなぜ毛髪に色が付いているのかを知る必要があります。

毛髪は成長過程に色がつく

毛髪は毛母細胞が分裂して発毛していくのですが、その際にメラニン色素が混ざって髪に色が付きます。発毛したて、つまり産毛の時は実は髪色は無色なのですが毛髪の成長過程で色がつくわけです。

ちなみにメラニン色素には黒色メラニンと肌色メラニンの2種類があり、日本人は黒色メラニンの割合が多いため黒髪になるんですね。

加齢以外にも白髪になる要因がある

メラニン色素は加齢とともに減少していくので、高齢の人は白髪になります。30代、40代男性も個人差はありますが加齢による白髪が出てくる頃合いですから、そこまで気にする必要はありません。

注意すべきなのは加齢以外による白髪、いわゆる「若白髪」です。

若白髪の原因とは?

10代の頃から生えてくるような若白髪は、遺伝による要因が大きく影響します。

また、ストレスや喫煙による血行不良、栄養不足や睡眠不足のため毛髪の正常な成長が阻害されると、メラニン色素が入らず白髪のまま伸びてしまうことになります。

白髪と薄毛の関係

ここで、お気づきの方も多いかもしれません。血行不良や栄養不足、睡眠不足、ストレスに喫煙……そう、実は若白髪の原因の多くは、同時に薄毛の原因でもあるのです!

白髪と薄毛が同時進行する!?

白髪も薄毛も遺伝や体質による要因は大きく、頭皮に同じようにストレスを受けても、どちらが発症するか、どちらも発症しないかは人により異なります。

人によっては白髪と薄毛が同時進行してしまう場合もあります。

「白髪の人はハゲない」の真実とは?

それではなぜ「白髪の人はハゲない」という都市伝説がまことしやかに囁かれ続けているのでしょうか。そこには「印象」の影響があります。

白髪は皆に訪れる!

熟年になると毛母細胞やメラニン色素の働きが弱まり、薄毛や白髪が発症します。これは30代、40代の時の症状と異なり老化に起因するため抗いがたいものです。

しかし、人によって差がある薄毛に比べ、白髪は老化に伴いほぼ全ての人に現れます。この違いが印象の差を生みます。

白髪の人はハゲていない!

薄毛になった熟年男性が白髪の場合、そもそも毛量が減っていますから白髪の印象は強くありません。しかし、髪がフサフサと残っている熟年男性が白髪だった場合、白髪の印象が大きく残ることになります。

つまり、「白髪の(たくさんある)人はハゲていない」というのが真実なのです。

特に往年の俳優さんなんかは、見事な銀髪を染めもせず誇らしげに蓄えている人も多く「白髪はハゲない」という都市伝説作りに一役買っているかもしれませんね。

まとめ

白髪と薄毛には直接の因果関係はなく、都市伝説は印象に因るもの、というのが分かりましたね。とは言え、白髪にも薄毛にも共通する原因はある訳ですから、普段から気をつけて頭皮に優しい生活に努めることが望ましいのは変わりませんね。