今からでも遅くない!疲れにくい体を作るために必要な成分を補給しよう


今からでも遅くない!疲れにくい体を作るために必要な成分を補給しよう

30代、40代に差しかかった辺りから疲れが溜まる、太りやすくなった、肌が荒れてきた、なんてトラブルに悩まされていませんか?

加齢に伴う体調の変化は、そのまま放っておくと悪化する一方なので、何か体に良い物を取り入れながら少しずつ改善していくことが大切です。

今回は、加齢に伴う疲労回復やスタミナアップのコツについて紹介していきます。

疲れが溜まるメカニズムについて

どうして疲れが溜まるのでしょう? 疲れは必ずしも運動して生じるといったわけでもないようです。

疲れが以下のように溜まるメカニズムになっています。

  1. 睡眠不足やハードな運動、精神的なストレス、仕事が忙しいといった状態が続いていくと、活性酸素が過剰に発生されます。

  2. 増えた活性酸素が体内の細胞を次々に攻撃していきます。

  3. 細胞が酸化して、ダメージを受けます。
    ファティーグファクターという疲労物質を生成します。

  4. 細胞が傷つくことによって機能低下状態に陥り、疲労感を感じるようになります。
    ファティーグリカバリーファクターという疲労回復物質が生成され、傷ついた細胞を修復していきます。

体造りに欠かせない香酢

じっくりともち米を熟成させて作られた香酢は、アミノ酸が豊富です。

アミノ酸の働きとしては、筋肉、内臓を生成するために、大切な栄養分となるのです。

さらにコラーゲンを構成する成分にもなるので、新しい皮膚の生成に働きかけながら、高い美肌効果が期待できます。

酢にはクエン酸が豊富に含まれているので、疲労の回復を早めたり、エネルギーを作り出すクエン酸回路の働きを活性化させる作用があります。

香酢には、バリン、ロイシン、イソロイシンというBCAAと呼ばれているアミノ酸が含まれています。

これらの成分は、筋肉を造るのに欠かせない成分です。

筋肉量が増えることによって脂肪の燃焼効果もアップするので、サプリメントなどで効率よく香酢を摂取していきましょう。

ピクルスの効果

ピクルスの酢に含まれている酢酸には、高い抗菌作用があります。

20種類以上のアミノ酸を含んでいてそのうちの7種類のアミノ酸は肥満予防に効果を発揮してくれるので、中年太り予防のためにも是非日々の食事に取り入れていきたいですね。

その他お酢の活用法

お酢を手軽に摂取するのにおすすめなのが、すし酢に漬けた野菜です。

きゅうり、なす、だいこん、うりといった野菜を食べやすい大きさにカットして、すし酢の入った瓶にそのまま漬けて一晩おきます。

次の日には、おいしい和風ピクルスが完成しています。

男性でも簡単に作れるしお酒にも合うメニューなので、是非日々の食生活に取り入れてみて下さい。

疲労回復に甘い物を食べるのはNG?

疲れた時に甘い物を食べて一時的に疲労回復したかな?と感じるのは、血糖値が上昇するためです。

時間が経過するとインスリンの働きで血糖値が急激に低下し、さらに疲れを招いてしまうので注意しましょう。

もしもどうしても甘い物が欲しくなったら、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれている黒砂糖をキャンディー代わりに摂取して、効率よくエネルギーへと変えていって下さい。

スタミナアップ効果の期待できる成分

疲労回復と同時進行でケアしていきたいのが、スタミナアップです。

特に男性は活力溢れる方が、周りに若々しい印象を与えるようです。

これから下記にスタミナアップや疲労回復におすすめの成分を紹介していきますね。

 マカ

マカは、滋養強壮剤として大変おすすめの成分です。

マカに含まれているベンジルグルコシノレートという成分には、スタミナアップ効果や精力増強作用があります。

他にもエネルギーの産生をサポートするアミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含んでいるので、サプリメントなどの健康食品から効率よく摂取していきましょう。

ニンニク

スタミナアップのための栄養分といえばニンニクが代表的ですが、ニンニクのあの独特の臭い成分であるアリインやスコルジニンには、疲労回復のためのビタミンB1と結合して、ビタミンB1が体内で長時間作用するようにサポートする役割があります。

もしもニンニクばかり食べていたら口臭が気になるといった方は、熟成黒ニンニクのように、臭いを抑えたサプリメントを摂取すると良いでしょう。

ニンニクを熟成させることによって、ポリフェノールなどの活性酸素を退治する成分がアップされます。

疲労回復効果の高い酢とニンニク成分を合成させたサプリメントも人気です。

ゴマ

ゴマに含まれているセサミンは、高い抗酸化パワーがあります。

肝臓に働きかけながら、疲労回復作用を発揮させてくれます。

まとめ

今回は、中年期からでもチャレンジできる疲れを溜めずにスタミナアップするコツについて紹介してきました。

今回紹介した疲労回復やスタミナアップに効果的な成分も、食品として摂取しずらい時には、サプリメントなどの健康食品を上手に摂取していくと良いでしょう。

若々しさを保つコツは疲労回復と同時進行形でスタミナアップに努めることなので、頑張って取り組んでいって下さいね。