理想はスッとキレイな首元!ネックケアでアンチエイジング


理想はスッとキレイな首元!ネックケアでアンチエイジング

街中でオシャレな男性を良く見かけるようになりました。洋服やヘアスタイルへの意識もありますが、背筋や首筋もスッと伸びていて全体的な見た目にもキレイなバランスを保っているとさらによく見えます。

男性のスキンケアやアンチエイジングで見落としがちな首周りのケア(ネックケア)ですが、実は結構重要なアンチエイジングテーマの一つなんです。シワもなくキレイにスッと伸びた首はフェイスラインもスッキリして自然と若く見られるようになります。

それでは、今回はそんな馴染みの少ないネックケアのコツについて紹介していきます。

アンチエイジングにネックケアが大切な訳

顔のシワと同じように、首にもシワやたるみが生じると自然にだんだん老けて見えるようになります。首の皮膚は顔の二分の一から四分の一しかないため他のパーツ以上に繊細になりがちで、ちょっとしたストレスでもすぐに反応してしまいます。

さらに汗腺や皮脂腺が少なく乾燥しやすいといった特徴を持っているので、顔と同じレベルのケアを心がけていきましょう。顔のケアの最後に余った化粧品をスーッと首元に滑らすだけでも効果が得られますので、スキンケアの一部に取り入れてみて下さい。

首コリが顔・頭をたるませる!首コリ解消法の秘訣

現代では、パソコンを使用したデスクワークがメインになっている人も多いと思います。

長時間座ったままの姿勢でのデスクワークが続く事によって、自然と首を動かす回数が減り、首が重たく感じたり凝ってしまいます。こうしたコリは首周りの血行不良を招いてしまう原因となります。

首は顔・頭にも繋がっている為、首だけでなく首から上のパーツ全てに影響してしまいます。そして血行不良は、肌・頭皮に栄養を届ける妨げとなるだけでなく老廃物を運び出すにも悪影響を及ぼします。

それを防ぐためには、コリを感じた時や出来るだけこまめに首を左右上下に伸ばしてあげたり、ゆっくり回してあげることが大切です。お風呂で体が温まっている時に行うとより効果的です。

リンパマッサージ

リンパマッサージも老廃物の流れを促すのに効果的です。リンパマッサージは、以下のような手順を踏むのがポイントです。 

  • 顔のサイドのえら→首の付け根→肩から鎖骨

親指を除く4本の指で軽く肌を押さえて滑らすように上記の順番に流していきます。

これを何度か繰り返すと滞っていたリンパの流れも促進され、凝り固まっていた筋肉もほぐしていく事が出来ます。特に鎖骨の中に老廃物が溜まりがちなので、しっかりマッサージしてあげましょう。

首周りの老廃物がしっかりと流される事によって吹き出物予防にもなり、血行が促進される事により肌の新陳代謝も活性化されます。

加齢に伴い首にブツブツが出来るのは、肌内部の新陳代謝が滞ってメラニンや毒素が上手く排出されなくなり、それが毛穴の手前で蓄積され、茶色い小さなぶつぶつとなって定着してしまう事が原因としてあげられます。

首に出来るブツブツは顔と同じぐらい目につきやすいので、それを防ぐためにも首も顔と同じスキンケア製品を使用してあげながら、栄養素もしっかりと送り込む必要があります。

ネックケアにはアロマも効果的

上記に紹介したストレッチ以外で、実はアロマエッセンスもおすすめの血流促進ケアの一つです。

人は無意識に体に力を入れているので、筋肉はいつも緊張している状態です。意識的に全身の力を抜こうとしてみても、意外に抜けない上にそれを維持することは難しかったりします。男性は特に毎日緊張状態でお仕事をしている人が多く、筋肉が緊張しているのが習慣になってしまい、特にこの「力を抜く」ことが難しくなってきます。

そんな時、植物から得られたアロマの香りが役立ちます。アロマの効果は科学的にも実証されており、脳に働きかけるものです。

特に「リラックス」と言われる作用には、精神的に加え筋肉の緊張状態を弛緩してくれるので、それだけでもコリを穏和してくれる手助けをしてくれます。

アロマの種類それぞれに様々な作用が期待できるので、日中用、お休み前用といった風に上手に使い分けていきながら、香りの力で血行を促進させていきましょう。

アロマの効能

アロマの香り別の効能について紹介していきます。 

  • ジンジャー
    疲労回復効果や血行促進効果が期待出来ます。

  • ペパーミント
    すっきり効果があるので日中用や眠気を抑えるために、リフレッシュ効果を求めて使用すると良いでしょう。肩や首の凝りにも高い効果を発揮してくれます。

  • オレンジスィート
    緊張や不安を取り除く作用があるので、リラックスしたい時や寝る前におすすめの香りです。安眠効果の他にも、便秘解消効果もあります。

    安眠が美肌を導く一番の鍵なので、アロマを上手に活用しながら、睡眠環境を整えていきましょう。

  • ラベンダー
    不安解消効果や高いリラクゼーション作用があるので、寝る前におすすめの香りです。

上記のようにアロマエッセンスにも香り別にいろいろな効用があります。効果に関係なく自分好みの香りのアロマを使うだけでも十分にリラックス作用が得られるのがアロマのメリットでもあります。

アロマエッセンスの瓶も非常に小さいので、普段持ち歩くのにも最適なケア アイテムです。それぞれの香りの特徴について理解を深めながら、上手に日々のライフスタイルに取り入れてみて下さい。

まとめ

今回は首の印象が見た目年齢に大きく作用する事をテーマに取り上げていきながら、ネックケアのコツについて紹介してきました。

首の皮膚は非常に薄いので、あまり強くこすったり、ピーリングなどで刺激を与え続けるよりは、スキンケアでしっかり栄養補給をする、ストレッチ・マッサージで血行促進する、アロマエッセンスの香りの効果で良い刺激を与えるといったソフトケアの方が向いているようです。

今回紹介したケアを毎日のルーチンワークとしてスケジュールの中に上手に盛り込んでいきながら、ネックケアを定着させていきましょう。