なんだか体重が重い、いつも顔や脚がむくんでしまう!とお悩みの方。それはもしかすると水毒かもしれません。
水毒も顔や脚だけでなく、頭や内臓などに老廃物である水分が溜まってしまった場合には、慢性的な頭痛や吐き気といった様々な症状に悩まされてしまうこともあるので注意が必要です。
今回は、水毒を解消して全身リフレッシュしながら、若さを保っていく秘訣について解説していきます。
水毒ってどんな症状?
水毒とは東洋医学では体内の水分の新陳代謝が行われずに、体のあちこちに老廃物である水が溜まってしまい、むくんだり、様々な体の不調を発する症状のことです。
水毒かどうか?といったことを確かめたい時にはおしっこの色とむくみに注意するとよいです。
おしっこの色が透明
トイレに行っておしっこをした時に、色が無色透明の場合には水毒かもしれません。
むくみを見分けるチェックポイント
部位別にむくみを見分ける方法を紹介します。
足首
アキレス腱が見えなかったり、靴下を脱いだ時に痕が消えにくい場合
すね
指で押した時に弾力性がなく、元の状態に戻りにくい時
鎖骨のくぼみ
鎖骨のくぼみが浅かったり、左右の鎖骨のくぼみ具合のバランスが悪い時
上記のような兆候が現れてきた時には水毒の可能性が高いので、早めに体質改善していく努力をしていきましょう。
水毒を放っておくとどうなる?
水毒も水がただ体内に溜まっているだけだからと、安易に考えてはいけません。
水といってもきれいな水ではなく、体外に排出しきれなかった老廃物なので、体に余分な水が溜まることによって様々な症状に悩まされるようになります。
具体的な症状としては、下記のようになります。
- めまい
- むくみ
- 吐き気
- くしゃみや鼻水
- 疲労感
水毒を解消するためにおすすめのケア法
水毒の原因として考えられるのが、水分の取り過ぎや運動不足、冷え性です。
普段の生活習慣から起きることが多いので、解消する時も普段の生活習慣を改善していくことが近道です。
水毒を解消するためにおすすめのケア法について、下記に紹介していきますね。
利尿効果の高い飲み物を摂取する
緑茶やブラックコーヒーには高い利尿作用がありますが、カフェインが多く含まれているので、摂取する場合には日中の間に限定して、量もコップ2杯程度に留めておくようにしましょう。
ルイボスティーは、利尿効果が高いだけでなく抗酸化作用も期待できるので、中年男性には大変おすすめの飲み物です。
ノンカフェインなので、夜寝る前に飲んでもOKな点が嬉しいですね。
水分補給もアイスではなく、ホットの方が体を冷やさずに代謝能力もアップするので、温めて飲む習慣を身につけていって下さい。
入浴
水毒のむくみ解消には、お風呂に入ってたっぷりと汗を流すのが効果的です。
おすすめは湯船に浸かってたっぷり汗を流した後に、洗い場でリンパマッサージを行うことです。
全身の血流が促進されている状態でリンパマッサージを行うと、デトックス効果が倍増します。
水毒は老廃物である水分が溜まっている状態なので、しっかり流していきましょう。
ストレッチ
全身の血流やリンパの流れを促進させるためには、筋肉がこっていたらダメなので、いつも気がついたらストレッチをしながら筋肉を柔軟に保つ努力をして下さい。
体を温める野菜を摂取しよう!
水毒の症状も冷えからきている可能性が高いので、体を温める作用のある野菜を積極的に摂取していきましょう。
おすすめはごぼう、にんじん、大根、レンコン、ねぎ、しょうが、トウガラシなどです。
大根おろしやしょうが、ねぎ、トウガラシを料理の味付けに活用していくのがおすすめです。
まとめ
今回は水毒の症状とその改善方法について紹介していきました。
加齢に伴い新陳代謝能力も年々衰えてくるので、普段から意識して体がむくまない健康法を実践していって下さい。